コミュニティソーシャルワーカー(CSW)
地域のなかで様々な課題を抱えているかたへの「個別支援」と、個別の課題を地域で支えるための「地域支援」に取り組む専門職として、ボランティアセンターにCSWを配置しています。
CSWの役割
悩みや困りごとを、どこに相談したらいいかわからない場合や、家以外の居場所がほしいという場合など、まずはお話しを聞きますので、お気軽にご相談ください。
個別支援
地域支援
個別支援により把握した地域課題を、地域のなかで解決できるように仕組みづくりを支援します。
☑こども食堂・フードパントリー団体などのネットワークづくり
☑ボランティアをしたいかたの養成
☑社会貢献活動をしたい企業や施設などの橋渡し など
居場所づくり活動
孤立感を感じているかたや不登校児童・生徒、困りごとを抱えているかたなどを対象に、居場所づくり活動を行っています。

~みんなの居場所~
あんぎょう
乳幼児の親子・小学生~大人まで、どなたでも歓迎です♪
子どもたちは、絵本・わらべうたを体験することができます。
昼食の用意もあります♬
お気軽にお立ち寄りください☆
場所:川口市安行原2562-1
安行教会
若者LINE相談
若者を対象に、LINEで悩みや困りごとの相談を行っています。
誰かに話しを聞いてほしい場合でもOK!気軽にご連絡ください。
フードドライブ
「もったいない」を「ありがとう」へ!
ご家庭内で余っている食品がありましたら、ぜひお持ちください。
支援を必要とするかたに無償で提供します。