埼玉県共同募金会 川口市支会

共同募金は、地域に住む私たちの身近なところに役立てられ、まちづくりの貴重な資金となります。多くのかたのご理解とご支援をお願いしております。

また、個人・法人募金へのご寄附は、税制上の寄附控除が受けられます。皆さまのあたたかいお気持ちをお待ちしております。

関連リンク

 令和5年度共同募金運動 実施報告

 埼玉県共同募金会 ホームページ

インターネットからの共同募金への寄附

 ふるサポ(中央共同募金会 ホームページ)

災害義援金

共同募金会では、災害発生時に災害救助法の適用状況に応じて、被災地支援のための義援金を受け付けています。

義援金は、災害により被災されたかたへの見舞金としての性格を持つとともに、被災されたかたの当面の生活を支える資金として位置づけられています。

共同募金会では、ご寄附いただいた義援金の全額を、被災都道府県行政の設置する義援金配分委員会を通し、被災の皆さまにお見舞金としてお渡ししています。

※中央共同募金会ホームページから引用

義援金の募集情報

令和6年能登豪雨災害義援金【募集期間】
令和7年3月31日(月)まで
令和6年7月大雨災害義援金【募集期間】
募金の受付元により異なる(PDF参照)
令和6年能登半島地震災害義援金【募集期間】
募金の受付元により異なる(PDF参照)

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金は、毎年10月1日から3月31日まで、全国一斉に展開されています。

地域で集めた募金は、地域で活用されます

皆さまから寄せられた貴重な募金は、地域の単身高齢者のかたへの支援や、福祉施設への助成などのほか、さまざまなボランティア活動の支援に充てられます。

また、大規模災害への備えとして募金の一部を災害等準備金として積み立てており、災害発生時には災害ボランティア活動など、被災地の支援にも役立てています。

募金の種類・方法

戸別募金町会・自治会などの協力を得て行う募金。
街頭募金駅前や商店街、イベント会場などで行う募金。
学校募金小・中・高等学校において、協力をお願いする募金。
職域募金事業所や団体と単位とし、そこに携わるかたがたに協力をお願いする募金。
個人・法人募金個人または法人・団体からいただく募金。
そのほか(バッジ・クオカード・図書カード募金)“赤い羽根”のほかに、毎年デザインが変わる以下のものもご用意しております。

●バッジ    500円以上
●クオカード 1,000円以上
●図書カード 1,000円以上

寄附金の税制上の優遇措置が受けられます

個人募金の場合、所得税や地方税(市町村民税)の寄附金控除の対象となります。

法人募金の場合は、税制上の優遇措置が適用されます。

詳細は「ご寄附について」をご覧ください。

地域歳末たすけあい募金

地域歳末たすけあい募金は、毎年12月1日から12月31日までの1カ月間を強化月間として展開されています。

地域で集めた募金は、地域で活用されます

集められた募金は、川口市社協及び各地区社協に配分されます。

市社協では歳末たすけあい事業として、贈答品の配布と年末年始の食事サービスを実施しています。

各地区社協では、地域に応じたさまざまな歳末福祉事業に活用されます。

地区社会福祉協議会については、下記のページをご覧ください。

 地区社会福祉協議会

寄附金の税制上の優遇措置が受けられます

個人募金の場合、所得税や地方税(市町村民税)の寄附金控除の対象となります。

法人募金の場合は、税制上の優遇措置が適用されます。

詳細は「ご寄附について」をご覧ください。

お問い合わせ

地域福祉課(埼玉県共同募金会 川口市支会)

電話:048-252-1294(ファックス:048-240-0174)

電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)